Forum

通知
すべてクリア

私ってカワリモノ?

2 投稿
2 ユーザー
1 Reactions
17 表示
投稿: 74
トピックスターター
(@sawa-j)
Estimable Member
結合: 4か月前

小学生の頃から、同級生と自分は何か違う、自分は変だと感じていました。
当時、アスペルガーを知り、自分はそうだろうなあと思いながらも、過ごしていました。
ある時、答えたアンケートの分析で、発達障害の有無に分けて検討されていました。
私は「無」で答えたのですが、嘘をついているような感覚になり、検査を受け、ASD・ADDの診断が出てスッキリしました。
手帳申請もできたのですが、それまで「無」で過ごしてきたことと、2年ごとの手続きが面倒なので、所持していないです。
自分についてのいろいろな疑問(後日別トピックで書きます)が特性だったと知り、納得できることもあり、生活しやすくなりました。
いろいろな感じ方・考え方があるので、お互いに特性を知り、理解が深まれば良いなあと思っています。


1件の返信
ichimasuikai
投稿: 53
(@essenceresearch)
Trusted Member
結合: 3か月前

自分についても、他人についても、特性の理解は大切だと思います。

理解ができると、行動の背景が分かるので、
自分にも他人に対しても余裕を取りやすくなると思います。

そして思っていたよりは、世の中の人が悪意を持っている割合は少ないかも・・・
と思えることも増える気がしています。


返信