サイト管理者様、はじめて連絡させて頂きます。
東京で光過敏製品を扱っています、Essence research株式会社と申します。
弊社の扱っている製品の特性上、光過敏の患者様から色々と学ぶことがありました。
私がお会いした患者様たちは、この問題について情報が少ないこと、
また周囲に理解をされにくいことなどで、
日常生活に大きな支障が生じていて大変困っています。
一企業の立場ですが、この問題の周知のために、
ご協力させて頂きたいと考えています。
もしよろしければ、弊社に来店された患者様から教えて頂いた、
光過敏にまつわる基本的な情報を提供させて頂きたいと思っております。
ここは患者様が主体となる場であるため、
提供する情報は直接的な営業活動は控えるべきと捉えています。
そのため光が品の基本的な症状の特徴や、
日常生活上の対策や注意点など、
光過敏に一般的な内容のご紹介を考えています。
もし許可を頂ければ、まずは光過敏の程度分類表、
基本的な光対策をご紹介させて頂ければと考えています。
ご検討、どうぞよろしくお願いいたします。
essenceresearchさま、はじめまして。ここの管理者メンバーのgurahamuになります。
このたびは光過敏の知見共有のご提案をいただき、ありがとうございます。
光過敏については情報が少なく、少しでもこの問題の解決につながる情報がありましたら
是非ご提供をお願いしたいと思っています。
注意点としては、ここは感覚の問題に悩む当事者を主体とした活動場所なので、商品やサービスなどの売り込みのような直接的な営業活動は控えていただくようにお願いしています。
他に情報提供などについて、何かご不明なことがありましたら、ここでお問い合わせください。
実体験に基づいた知見はとても貴重なので、楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。